【健康】「20代女性に梅毒増加中」の警告、どこで・どの程度・感染が広まっているのか?

国立感染症研究所の集計から、昨年1年間の梅毒患者の報告数が4518人にのぼったことがわかった。
4000人を超えるのは1974年以来、42年ぶり。
そのためか多数のメディアでこの“梅毒増加”の報道が見られる。中でも目立つのは『20代女性に急増』の見出しだ。

■20代女性「梅毒」急増に医師が懸念 そのリスクとは?〈週刊朝日

■梅毒感染、42年ぶり4千人超 20代女性で急増(朝日新聞

■20代女性に梅毒急増中のナゼ 年間4000人超…風俗で働く人の低年齢化など背景に諸般の事情(夕刊フジ

なぜ「20代女性」に増加しているのだろうか? 2つめの記事(朝日新聞)でそのナゼが分かるかと思いきや、
医師のコメントで「風俗産業で働くセックスワーカーの低年齢化が、若い女性患者増加の理由の1つだろう」と分析するのみ。
これではよくわからない。
「昔は、若い女性は同世代と性交渉をしていたが、最近はインターネットなどを介して年齢の離れた男性と関係を持つ人もいる。
年上男性が実は梅毒に感染していて、女性にうつしてしまうケースがある」とのコメントもあるが、
インターネットなどない時代も、年上男性と若い女性の性交渉はあったはずではないか。
テレクラだって援助交際だって、いまでいう「出会い系」のような社会問題的扱われ方をされていた。

そもそも「梅毒」とはどのような病気か? まず、デリケートゾーンのセルフケアに詳しい産婦人科医、上田弥生医師に話を伺った。

そもそも梅毒とはどんな病気か

上田医師「梅毒は『昔の性病』のイメージですが、2010年から増加に転じています。
東京、神奈川、愛知、埼玉、大阪での増加率が高いですね。
国立感染症研究所の集計では2015年1?53週(2014.12.29-2016.1.3)で2698例でしたが、2016年は11月27日の時点で既に4,077人となっており、
勢いよく梅毒と診断される方の数が増えていることがわかります。
感染経路は異性間性的接触が多く、増加率も高いです。男性では同性間性的接触の例も少なくありません」

https://news.biglobe.ne.jp/trend/0218/mes_170218_0618014954.html
messy2月18日(土)22時0分